ベタつきがちな脂性肌は正しいケアが必要です。
その中でも、クレンジングはメイクを落とす役割がありますが、同時に必要な皮脂まで落とさないクレンジングをチョイスしたいところ・・・・
ここでは、しっかりメイクを落としつつ、オイリー肌を改善できるクレンジングはどのようなものがあるか、具体的におすすめしたい評判の良いクレンジングをご紹介しちゃいます♪
オイリー肌におすすめのクレンジングは?
![](http://oilyskin-navi.com/wp-content/uploads/2017/01/fe67edf3dd93b47729785e1a97f214e2-1.png)
ベタつきが気になるオイリー肌のクレンジング、「メイクが落ちればいいや」なんて思っていませんか?
クレンジングで重要なのは、もちろん「メイクを落とすこと」ではあります。
・・・ですが、肌に必要な皮脂まで奪ってしまうと、肌が乾燥し、脂性肌を悪化させる原因になるのです。
「では、どんなクレンジングを選べばいいの?」と思いますよね。
インターネットの口コミでは、多くのクレンジングオイルが紹介されて評判がいい商品もたくさんあります。
ですが、人それぞれの肌質にあったクレンジングを選ばなければ、いくら口コミがよくても、肌に合わないクレンジングを使い続けることで、肌トラブルの悪化につながってしまいます。
脂性肌の場合、油脂をとりすぎてしまう「オイルクレンジング」は避けて、優しくメイクを落とせるクレンジングを選ぶことが一番いいんですよ♪
では早速、オイリー女子が選んだオススメのクレンジング用品を見ていきましょう♪
脂性肌女子に口コミで評判のクレンジング4選
今回は、脂性肌女子に特に評判だった、クレンジングを4つご紹介します!
また、ご紹介した以外でも自分の肌で試してみて、クレンジングを選ぶのもアリですよ♪
アクセーヌ ミルキィクレレンズアップ
![](http://oilyskin-navi.com/wp-content/uploads/2017/01/e4c5d4d9cfc0bad6cd69e076cfe5a92e.png)
使用感は軽めでスムーズにメイクオフ。
角質柔軟成分が古い角質を除去してもっちりやわらかな肌へ導きます。
口コミでも、「ニキビが改善した」「使った後もしっとりする」と評判上々です。
テラクオーレ ダマスクローズクレンジングミルク
![](http://oilyskin-navi.com/wp-content/uploads/2017/01/e438ec99785aa0f2bc59bbc714afc781.png)
オリーブオイルとせっけんのパワーでメイクオフ。ダブル洗顔不要を売りにしています。
美肌のアロマダマスクローズをはじめ、アロエエキスやカミツレ花エキスなどの天然保湿成分によって、うるおいを保ちながらメイクを落とせます。
「つっぱり感0」「使用後は肌がやわらかくなる」とよい評価が多いのが特徴です。
チャント ア チャーム モイストクレンジングミルク
![](http://oilyskin-navi.com/wp-content/uploads/2017/01/611b2a2b95adf0088639cf48542ce049.png)
温泉水や、オリーブオイルなどオーガニックなクレンジング。
肌につけるとミルクがオイルに変わり、最後はミルクになって保湿する不思議なクレンジングです。
「肌にやさしい」「ハードメイクでも落とせる」と、肌にやさしいのにしっかり落とせるところが魅力ですよ。
ポイントメイクにはファンケル マイルドクレンジングオイル
![](http://oilyskin-navi.com/wp-content/uploads/2017/01/e1e7b04794e530f7a9dc4c5da03f9d68.png)
顔全体のメイクは、上記で紹介したミルククレンジングやクリームクレンジングで落とし、アイメイクなどのポイントメイクは、オイルクレンジングでしっかり落としましょう。
「ファンケル マイルドクレンジングオイル」は、しっかりメイクでも落とせることから若い年齢層に圧倒的な人気を誇っています。濡れた手で使えるのも便利ですよ。
クレンジングは脂性肌にあったものを選ぼう!
「オイリー肌だから…」と皮脂まで奪ってしまうオイルクレンジングを使うのは、肌トラブルのはじまりとなってしまうので注意しましょう。
もし、どのクレンジングにするか迷った場合はミルククレンジングかクリームクレンジングを使うのがオススメですよ。
また、クレンジングだけじゃなく「化粧水で高い保湿成分があるものをが知りたい!」
・・・という方は別ページで紹介してますので、そちらも参考にしてくださいね♪
関連記事:
【脂性肌に効く保湿有効成分をご紹介します!】